2021年05月15日
およそ10年ぶり・・
10年ぶりの投稿?10年も経つと画像の変更などすっかり忘れてしまい、つい、「山の口 獏」の詩を読みながらクスクスです。獏さんの詩は、やっぱり文体がナイスで読んでいて楽しいですね。ココで10年前の自分と会えたのだけれど他の記事はをみてあのころはグチグチの自分だ...
ご訪問ありがとうございます。ブログはまだまだ不慣れですが日々気づいたことや楽しい話を書いていこうとおもいます。
2021年05月15日
10年ぶりの投稿?10年も経つと画像の変更などすっかり忘れてしまい、つい、「山の口 獏」の詩を読みながらクスクスです。獏さんの詩は、やっぱり文体がナイスで読んでいて楽しいですね。ココで10年前の自分と会えたのだけれど他の記事はをみてあのころはグチグチの自分だ...
2013年08月25日
桜坂劇場で試写会を観ていたのに、もっと早く書けばよかった・・この映画は人間の原点は何かを教えてくれます。サブタイトルに“いのちのスープ”とあるとおり食を通して人の心は満たされ愛情が育つのだとつくづく感じました。レシピはなかったけれど、辰巳さんの素材を大切...
2013年07月19日
映画「命ある限り」を観たかなり長い映画で、なかなか終わらない。内容がたいくつとかではなく、家のことが心配で・・結論からいうと自分にとって五つ満点の星4つ半です女性のみなさんにはとくに必見です。ほんというと家の心配などする必要はなかったのだ。夫は好き勝手...
2012年11月20日
112300で買い(前記事の12300は入力ミス)、115800で売り。売り注文を123000で出していたのだけど動きが重いので早々に片づけて他の用事を済ませたかった。買いにしても売りにしてもビビってしまうのでなかなか買えず、売り急ぎばかりで儲けは神経を使った分を差し引けば...
2012年11月18日
買い注文のドコモが、12300で刺さってて、キヤノンは全くヒットせず、かなり上へ飛んでいた。(こっちの方を本気で狙うべきだったと反省)ドコモのプラスは嬉しいけれど家の中は洗い物の山になっていてイライラ・・奴らはほんとに人間だろか。将来が恐ろしい石垣島へ同行し...
2012年11月11日
アレルギーは、異物を排除する体内機構の、異常な反応を意味するが、アトピー性皮膚炎、花粉症、ぜんそくなどがよく知られ、原因物質として食品、ダニなどがあげられる。アレルギーでは、消化機能やホルモン系の機能低下、免疫応答のアンバランスが疑われる。ビタミンA ...
2012年11月11日
女性のガンの60%と男性のガンの40%は栄養に関係があるとされる。穀物、野菜や果物を増やし、肉やバターなど飽和脂肪酸を減らし大豆製品、魚、オリーブ油を増やし、アルコール、砂糖、酸化の疑いのある揚げ物や干物の接種を減らす。緑黄色野菜、果物、にんにく、まいたけ...
2012年11月07日
体を動かしたり、運動することが少なく、精製加工した必須栄養素の欠けた食品をたくさん食べることが心臓病発症の原因となりうる。心臓病は血液中の酸化したコレステロールからはじまる。心臓病は高い死亡率を示すが、また、予防しやすい病気である。食事を替え、運動し、...
2012年11月07日
脂肪と食塩の少ない、繊維の多い食事が基本主食は発芽玄米、全粒パン、全粒ソバとし、タンパク質を充分に、魚、大豆製品から摂り、新鮮な大量のサラダ野菜やニンニク、玉ねぎ、アボカド、バナナなど果物もお薦め。砂糖や塩に過敏で血圧が上がる人がいる。アルコールやカフ...
2012年10月11日
なんとも面倒な旅行を計画中・・それは、県外の知人と来月、石垣島へ行くことになったのだ。その人は、むかし世話になった先生の奥様という間柄で旅行好き、沖縄好きということもあり、話の成り行きで石垣へ、ということになってしまったけれど淋しい心の隙間にはとんでも...
2012年09月20日
「永六輔 誰かとどこかで七円の唄」の本の中にあるご夫婦がお父さんを喜ばそうと外国旅行に出かけ、ご主人とそのお父さんは同じ部屋に泊り奥さんは一人で泊ることになったので、お父さんに知られないように旦那さんにぼやいたそうな。そのわずか3か月後、ご主人は急病で...
2012年08月28日
何年か前の人間ドッグで緑内障の疑いを指摘されたのですが、今回のドッグでは右目に青い筋が見えるので「神経欠損の疑いがある」と言われこわごわ眼科医へ。幸い「視野欠損はない」とのことですが次の検査はこれまでの年一でなく、5ヵ月後だそうな。この病院へ通うように...
2012年08月14日
レンタルしてきて、観ようとしたらタイトルが「ステキな隠し撮り」でした。そんなの聞いたことないよ。しかたなく観終わって、返却しに行ったら「金縛り」のDVDは20枚以上並んでいて「隠し撮り」は一コだけ。あのとき、金縛り状態でカスを掴んだのだろうか。いや、カス...
2012年07月14日
5日くらい前の「細胞検査」の結果が気になり病院へ電話するとナースが「検査結果は出ています」と言いながら、金、土、日(この病院は日曜日も開業)は予約でいっぱいと、来院を断られ、火曜日に来るようにと言われました。ってことは、検査結果は大したことないのかな。...
2012年06月28日
以前、出かけている間に買えていたドコモ株は4000円以下まで下がってもナンピンできずにいて、今日、129800の売り注文を出して、またしても出かけていたら約定。本日のやや下値。下がっても深く悩むわけではないけれど買い増すことができない気の弱さが情けない。その前の...
2012年06月06日
人のなぐるに任せさらに一物として 心地に当るなし語を寄す 人生もし君に似せなばよく世間に遊ぶに なに事かあらん ~深見東州 「絶対運」より~人にどうされようと、まったく何事も意に介さない生き方ができればこの世に困ることはないと...
2012年05月21日
赤い三日月のようでした!朝からテンション上がって、息子に見せたり、妹に電話したりダンナにも電話しようとしたらすでに同じ話題で着信が入ってた。このような感動はやはり誰かと共有しないと。。
2012年05月17日
133000から注目し、買い注文を出しては逃げていて、本日、出かけている間に128300で買えてた!見ていたら絶対逃げたはず。9月の配当まで、1000円下がる毎に買い増していくか又は小心者なので少しの益で売ってしまうのかも。
2012年04月18日
喜納千鶴子(89歳)良い行いなら、やらないよりやった方がいい。どんなこともまずはやってみる方がおもしろいし、行動すれば結果がついてくる。良い才能を持っていてもやらなければ何にもならないよ。 ...
2012年04月09日
喜納千鶴子(89歳)人一人 チュイチニン肝 チム人間関係のなかで、お互いに多少の不平不満はあるものだ。行き届かないところはまあいいさとお互いに理解してやっていこう。どんな人間でもすべてを満足させきれる人はいない。 ...