ごぼうとさんまの煮物

ごぼうの薬効
虫さされやあせもに効く
ごぼうのすりおろしを患部にすりこんだりゴボウ風呂にしたり・・



さんまは頭と尾を切り落とし腸をとっておく

ごぼうは皮をこそげて斜めに切り、酢にさらす

みりん・砂糖・しょうゆ・生姜のせん切りとともにさんまを煮込み
沸騰したら弱火に。
あさつきを散らしてできあがり♪

今晩のあかずに初挑戦のよてい


ブログパーツ
byできるじゃん
同じカテゴリー(健康食材)の記事
TPP、先送り
TPP、先送り(2011-11-10 22:57)

甘い野菜のスープ
甘い野菜のスープ(2011-10-08 15:34)

この記事へのコメント
はじままして。
ティーダブログをはしごしてふと止まって読みこんでしまいました。
なんだか、時々思いだしたように、そよと吹いてくる夏風のように伝わってきますよ。

山之内 漠もまたいいですよねぇ。
Posted by tyoro at 2011年07月17日 16:42
お初のコメントをありがとうございます。
山之口漠は、なにげにユニークですよね。

tyoroさまのとこへジャンプできないのでコメントお礼ができなくて残念です。
Posted by コスモス☆彡コスモス☆彡 at 2011年07月18日 23:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。