先日、会社の仕事を請け負ている人の母親から
「病院へ行くお金がないので前借りさせて・・」
と、電話があり仰天。
おもわず
「えっ!? 息子さんへの支払いから??」
かわいそう~」
と言ってしまい、
「本人の了解をとってから連絡します」
冷たく対応したのでした。
でも実際に顔を見て話すと
「自分はずっとホステスをして子どもを育てていて
毎日の飲酒で肝臓をやられ仕事ができない」
と言い、
「子どものお金を使うのは当然」
というのです。
(そのような考えもあるんだ)
他にもいろいろ話しを聞いていると
夫というものは、仕事をして家にお金さえ入れれば
朝帰りしてもいい、と。
そのような夫と暮らしていると、将来リタイアしたとき
心の繋がりも何もなくなっていると思うんですけど。
それ以前に、私などは心が針の穴より小さいので
スナックの女性の名刺を見ただけで逆上です
![びっくり!!](//blog.ti-da.net/img/face/090.gif)
(↑経験者
![ムキー](//blog.ti-da.net/img/face/126.gif)
)
神様は人のことばを通していろんなことを教えてくれているようです。
でも、上の息子さんの優しさは頭が下がりますね。
男の人はとにかく優しいです。
というより、
「また稼げる」
自信があるのでお金に執着がないのでしょう。