鼻づまり、鼻炎に効く食材

゚+。:.sachi.:。+゚

2011年10月10日 12:58


鼻づまりの原因は動物性脂肪や乳製品の食べ過ぎも考えられるので
レンコン湿布やレンコンを食べると気管支の通りがよくなる
と、昔から言われているそうです

食べ物は玄米のみそ雑炊やレンコンを使ったスープがおすすめ。

レンコンは肺にも良く、気管支の通りを良くし、
老廃物を吸い出すのでレンコンをすりおろして小麦粉と混ぜ合わせ
湿布薬の硬さくらいにして患部に当てるのも効果的だそうです。


                 ~「子育てマクロビ教室」 中 美恵 著より~


むかし、世話になった先生の家でお正月を過ごしたとき
「おせちの中のレンコンに穴が空いているのは
 ずーっと先まで見通せるようにということなんだよ」
と教わりました。

この本でも
レンコンは粘り気のある泥の中で育つので
通りを良くするとありました。

昨日は胃のあたりが気分悪く寝込んでしまったのですが(何を食べたのか考えながら・・)
検討違いと思いながらレンコンをすりおろし、
ペーパータオルに包んで胃にあてて休んでいたら、
まぐれなのか
たまたまなのか
一時間後くらいに吐きだしたのは、
初めて食べたズッキーニでした。

その後スッキリ。
ズッキーニって、やや苦いですね。

家族は平気だったので、もしかして濃すぎたカフェオレかも・・

関連記事